施工実績
旧家の趣を生かした平屋の和風住宅
延床面積37坪。木造平屋建4LDKの和風注文住宅が笛吹市石和町に完成。
耐震ベタ基礎、耐震コックピット工法、発泡断熱材、タイガーハイクリンボードを採用し、高気密・高断熱・高耐震と住む人にも優しい万全の富士住宅注文住宅標準仕様。
さらにこの住宅、一部の居室を除き、高機能珪藻土「MPパウダー」による塗り壁の内装を天井まで施し、家の空気を湿気や臭いから守り、きれいに保つ工夫を盛り込んだ快適空気が自慢の住宅である。
玄関は防犯性に優れたカードキー仕様の引き戸を採用。和風住宅ならではの長い軒も趣きある雰囲気に仕上がった。
通常の倍はある幅の、ゆとりある玄関を入ると正面に旧家で使われていた大黒柱と梁がアクセントに使われており、この家の象徴となっている。
また玄関収納も十分な収納力を確保している。
LDKは18帖の広さ。壁と天井が珪藻土の塗り壁に加えて、ハイブリッド給湯器エコワンによる温水床暖房をリビングとキッチンまで設置している為、山梨の寒い冬でも快適な住空間を創ることが出来る。
リビング隣接の居室は床の間、縁側もある伝統の真壁仕様の本格和室を設計した。
また居室の一部に旧家の引き戸を生かし、収納の引き戸に生かしたことで、趣きある古民家風の空間に仕上げた。
トイレ空間にも様々な工夫が。
珪藻土塗り壁と和のインテリアで統一されたトイレ空間には男子トイレも設置。
手洗いは葡萄の絵柄のある陶器のボウルで仕上がっている。
ちなみにこちらの住宅、施主様の要望で外トイレも設計されている。
その他、大きなパントリーを併設し、十分な収納力のあるキッチンスペース。
排気型換気システムの導入など、快適な住生活への配慮は限りない。
古の趣を随所に残しつつ現代の工法で丁寧にしつらえたこの家は、
時代に左右される事無く、いつまでも住みやすい家となるだろう。
その他の施工実績

-
これから家づくりを考えている方へ
富士住宅の家づくりに対する考え方や実際の施工写真、
お客様の声、保証制度など、
これから家づくりする方の参考になる記事をまとめた
「富士住宅の家づくりガイド」が出来ました。
0120-02-0961
営業時間:8:30〜18:00- お問い合わせ